2025年度
創薬シーズ育成研究実践学 開講案内
受講登録について
受講方法 | 対面 / オンライン配信 | |
---|---|---|
開催場所 | 岐阜大学 工学部棟1階101教室 | |
対 象 | 東海国立大学機構及び岐阜薬科大学の大学院生、教職員 | |
授業科目名 | 創薬シーズ育成研究実践学 | |
申込方法 | ■履修登録をする方 (岐阜大学 自然科学技術研究科 の学生のみ) |
シラバスを確認し、学務情報システムから登録を行ってください |
■単発での受講を希望される方(非単位) (※上記対象の方々が受講可能です。) |
以下のフォームよりお申込みください。 (申込期日:各講義の5日前) |
|
開催日時 |
2025年12月9日~2026年2月3日 毎週火曜 4限目(14:45~16:15) |
スケジュール
創薬シーズ育成研究実践学 開講案内 開講予定表
通常、開始時刻は14:45〜 開催場所は岐阜大学 工学部棟1階101教室です。予定の変更の場合は、事前にメール又はTACT等でお知らせいたします。
下記開講案内の詳細情報はこちら
日程 | タイトル | 講師 | 詳細 |
---|---|---|---|
12月9日(火) |
創薬研究開発の実際(1) | 牧 克之 岐阜大学 COMIT支援室 RM室 特任教授 |
12/4(木)締切 |
12月16日(火) | 創薬研究開発の実際(2) | 牧 克之 岐阜大学 COMIT支援室 RM室 特任教授 |
12/11(木)締切 |
12月23日(火) |
創薬研究開発の実際(3) | 牧 克之 岐阜大学 COMIT支援室 RM室 特任教授 |
12/18(木)締切 |
1月13日(火) |
創薬研究開発の実際(4) |
阿部 正樹 岐阜大学 COMIT支援室 RM室 特任教授 |
1/8(木)締切 |
1月20日(火) |
医獣薬工における研究の実際(1) |
前田 貞俊 岐阜大学 応用生物科学部 教授 |
1/15(木)締切 |
1月27日(火) |
医獣薬工における研究の実際(2) |
檜井 栄一 岐阜薬科大学 薬理学研究室 教授 |
1/22(木)締切 |
2月3日(火) |
コンピュータソフトMOEを利用したタンパク質立体構造モデリングの実際 | 本田 諒 大学院連合創薬 医療情報研究科 客員教授 |
1/29(木)締切 |
主催・お問合わせ
岐阜大学高等研究院 One Medicineトランスレーショナルリサーチセンター
COMIT人材育成ブログラム事務局
TEL:058-293-3162
E-mail:comit-rm-program@t.gifu-u.ac.jp