One Medicine 創薬シーズ開発・育成研究教育拠点:COMIT

One Medicine 創薬シーズ開発・育成研究教育拠点

Center for One Medicine Innovative Translational Research

ご支援のお願い
関係者専用
  • JP
  • EN
  • COMITについて
    • 拠点長挨拶
    • 拠点概要
    • 組織図
  • 部門紹介
    • 比較医科学研究開発部門
    • 創薬データサイエンス部門
    • 革新的モダリティ創出部門
    • 先端医療機器開発部門
  • 研究者
  • 人材育成
    • 人材育成
    • プログラム概要
  • 活動成果
  • 新着情報
    • セミナー・イベント
    • 研究成果
    • 公募情報

お知らせ

NEWS & TOPICS

  • すべて
  • 告知・お知らせ
  • セミナー・イベント
  • 育成プログラム
  • 研究成果
  • 受賞・報道
  • 公募情報
  • 育成プログラム 2025.09.18

    2025年度リサーチマネジメント実践学(応用/知財管理実践)を開講します

  • 公募情報 2025.08.28

    岐阜大学高等研究院One Medicine トランスレーショナルリサーチセンター 特任教員(動物用医薬品開発マネージャー担当)募集

    2025年10月22日(水)正午 必着(日本時間・厳守)

  • 研究成果 2025.08.27

    脳発達に不可欠な受容体分子の新たな役割を発見
      胎生期の脳発達においてタンパク質恒常性を制御 

  • 研究成果 2025.08.25

    細胞内において自己・非自己の境界線を決定する分子パターンの発見
    ~自己由来成分の病原体含有液胞をセルオートノマス免疫系が捕捉するメカニズムの解明~

  • 研究成果 2025.08.20

    脳の働きを支えるタンパク質のつながりを可視化
    ーUSP46-miniTurboノックインマウスで新たな知見ー

  • 公募情報 2025.08.06

    令和7年度 岐阜大学創薬シーズ共同研究 公募結果について

  • 研究成果 2025.08.06

    がん幹細胞の“ゲートキーパー”を発見!
     ー「骨のがん・骨肉腫の根治」へー

  • 受賞・報道 2025.07.30

    COMIT比較医科学研究開発部門の松田隆志特任准教授が
    2025年度 第25回日本神経科学学会奨励賞を受賞しました

  • 受賞・報道 2025.07.25

    COMIT構成員2名が2024年度創発的研究支援事業(JST)に採択されました!

  • 育成プログラム 2025.07.23

    リサーチマネジメント実践学(基礎編) 第15回講義 申し込み締切日のお知らせ

1 2 3 4 5 6 7 … 18

CATALOG DOWNLOAD

  • 日本語版
  • 英語版

CONTACT

お問い合わせはこちら

  • CONTACT
  • COMITについて
    • 拠点長挨拶
    • 拠点概要
    • 組織図
  • 部門紹介
    • 比較医科学研究開発部門
    • 創薬データサイエンス部門
    • 革新的モダリティ創出部門
    • 先端医療機器開発部門
  • 研究者
  • 人材育成
    • 人材育成
    • プログラム概要
  • 活動成果
  • 新着情報
    • セミナー・イベント
    • 研究成果
    • 公募情報
  • リンク集
  • 岐阜大学
  • 名古屋大学
  • 東海国立大学機構
  • 個人情報保護方針

One Medicine 創薬シーズ開発・育成研究教育拠点

Copyright © Center for One Medicine Innovative Translational Research. All Rights Reserved.

  • JP
  • EN
関係者専用
  • COMITについて
    • 拠点長挨拶
    • 拠点概要
    • 組織図
  • 部門紹介
    • 比較医科学研究開発部門
    • 創薬データサイエンス部門
    • 革新的モダリティ創出部門
    • 先端医療機器開発部門
  • 研究者
  • 人材育成
    • 人材育成
    • プログラム概要
  • 活動成果
  • 新着情報
    • セミナー・イベント
    • 研究成果
    • 公募情報
  • リンク集
  • 岐阜大学
  • 名古屋大学
  • 東海国立大学機構
  • 個人情報保護方針
  • CONTACT